総額5,000円(税込5,400円)以上で送料無料

馬刺しの美味しい食べ方

厳選した馬刺しも解凍方法やスライス方法で味が落ちてしまいます。
馬刺しをより美味しく召し上がっていただくための方法を
ご紹介します。

当店の馬刺しは美味しさ
そのまま!
鮮度密封パックで
お届けしております。

  • 当店の馬刺しは、基本的に50gのブロックを真空パックでお届けしております。
    50gの量は、スライスにすると、ちょうど10枚くらい。ご家庭で召し上がるときにちょうど1人前くらいの量になります。
    これより少ないと物足りなく感じ、多いと1度に食べきれなくなってしまい、鮮度を失ってしまいます。

  • 十分鮮度にこだわっている当店の馬刺しですが、ブロックのままお届けすることで、空気に触れる面を最小限に小さくし、さらに新鮮な状態でお召し上がりいただけます。
    お客様には包丁を入れるお手間をおかけしますが、鮮度抜群の美味しい馬刺しを是非ご堪能ください。
    ※一部スライス商品もお届けしています。

解凍方法

パック未開封のまま、約10分間(たてがみ、レバーは5分)氷水に浸けて解凍してください。

ボールに氷水を張って、じっくり、ゆっくり解凍させます。

急激な温度差で馬刺しを解凍してしまいますと、肉の形がくずれてしまったり、色味が悪くなってしまう原因になります。ボールに氷水を張って、じっくり、ゆっくり解凍させます。

POINT
氷はたっぷりと入れる!
肉の真ん中に芯が残る程度がベスト

溶ける時間は季節や室温によっても異なりますが、解凍しすぎますとスライスしづらくなりますので、お肉の真ん中に芯が残る程度がベストです。

POINT
ある程度“芯”を残す解凍が
おススメ!

電子レンジでの解凍はしないでください!!

馬刺しの旨み成分やせっかくの美味しい脂が流れ出てしまいますので、美味しく召し上がっていただくためにも電子レンジ解凍は厳禁です。

スライス方法

  • 1解凍後、真空パックから馬肉を取り出します。

    馬肉をボールから取り出し、真空パックを開封します。

    1解凍後、真空パックから馬肉を取り出します。

    まず清潔なまな板を用意してください。
    半解凍になった馬肉をボールから取り出し、真空パックを開封します。
    ※包丁かハサミを使うと簡単に取り出せます。

  • 2スライスするときの注意点です。

    スライスする際には肉の繊維目にご注意ください。

    2スライスするときの注意点です。

    スライスする際には肉の繊維目にご注意ください。
    この繊維目に逆らうようにして垂直にスライスすることで、お肉の食感が柔らかくなります。
    逆に繊維目に沿って切ってしまいますと、食感が固くなってしまうので要注意です。
    ※レバ刺しとたてがみには繊維目が入っておりませんので、向きによる切り方の違いはございません。

  • 3概ね2~3mmくらいの厚さで切ってください。

    馬肉をボールから取り出し、真空パックを開封します。

    3概ね2~3mmくらいの厚さで切ってください。

    繊維目の方向に注意しながら、概ね2~3mmくらいの厚さでスライスしてください。このくらいが食べやすい厚さとなります。

  • 4キレイに盛り付けて完成です。

    スライスしましたら、お皿に盛り付けて完成です。

    4キレイに盛り付けて完成です。

    スライスしましたら、お皿に盛り付けて完成です。
    玉ねぎなどの上に盛ると、見栄えが良くなります。

【動画】
解凍方法・切り方・盛り付け・食べ方まで

極み流!
熊本馬刺しの美味しい食べ方

生姜とにんにくを1:1で!
当店自慢の秘伝醤油と一緒に食べる!

当店の馬刺しは、トロ~っと溶けるような食感と、ギューっと凝縮した強い旨みが特長です。
この美味しさを最大限に引き出すのが九州ならではの甘い醤油。
当店でご提供するのは、生姜、にんにくを絶妙に配合し、馬刺しにあうように作られた特別な醤油です。
一度食べたら醤油なしでは食べられない!そんなお声もいただくほど。
すりおろした生姜とにんにくをダブルで添えて、一緒に食べれば相性抜群です!
最高に美味しい熊本馬刺しの食べ方を是非お試しください。

ネギや玉ねぎスライスを巻いて食べる!

いろんな薬味があうのもクセのない馬刺しならでは。
霜降りなどの甘みが強い部位はネギや玉ねぎスライスを巻いて食べるのがおすすめです。
ピリッとしたネギの辛みと、シャキシャキっとした玉ねぎ…そこへ甘い霜降りのトロッとした食感。
これまた最高にマッチするんです。

アツアツご飯に馬刺しをのっけて♪
さくら丼で食べる!

知る人ぞ知る、熊本ならではの食べ方です。
地元熊本の飲食店では、馬刺しをオリジナルのタレに漬けこんだり、仕上げに錦糸卵をちらしたり、いろんなスタイルで提供されているんです。

さくら丼の作り方

①解凍した馬刺しを薄くスライス
②専用醤油に3分漬けこむ(お好みですりおろし生姜やにんにく、コチュジャンをどうぞ)
③炊きたてのご飯の上に、馬刺し、のり、ねぎをちらして出来上がり♪

馬レバ刺しはごま油と塩に限る!

馬レバ刺しは、絹のようになめらかな舌触りが魅力。
そして噛んだ瞬間、プリップリコリッコリの食感がきて、最後は濃厚な深いコクが口の中でとろけるのです。
まさに一度食べたらやみつき必須の大人気商品です。
ごま油と塩は馬レバ刺しにとって絶対の薬味!ぜひお試しください。

【馬刺しレシピ】馬霜降りしゃぶしゃぶの美味しい作り方

いろんな調味料や薬味も
馬刺しを味わう
楽しみ方のひとつです。
ご自身にあう食べ方を
探してみてはいかがでしょうか。